謹賀新年
明けましておめでとうございます。
昨年末からの寒さに加え雪も舞い…季節がら体調を崩されてご来院なさる方が急増しております。
院長ブログにもありますが、インフルエンザがとても流行しています。加えて、嘔吐・下痢等を伴う症状の方も多数いらっしゃいます。
当院のインフルエンザの検査は、すぐに受けられ結果も約8分で出ます。また院内感染予防の為、ご来院の際はマスク着用をおすすめします。
又、インフルエンザに感染すると解熱後2、3日は外出をひかえてください。
みなさまお身体をご自愛くださいませ。
今年も宜しくお願い致します。
診察前の待ち時間について
皆様こんにちは。ひと雨ごとに段々と寒さが増してきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は”待ち合室での待ち時間について“です。
当院は胃カメラ等の検査以外は予約制ではありませんので、診察の受け付けは来院順です(ただし急患の方は別です)。
来院された際に検査中の場合は、患者様には必ず検査中の旨と検査時間の目安をお伝えしております。
また、待ち時間を必要以上に不快に感じさせないよう、院長はじめスタッフ共々細やかなお声かけとなるべく迅速な対応を心がけております。
インフルエンザのお知らせ
肌寒くなってきましたが、風邪はひかれてないですか?
今年もインフルエンザワクチン接種の季節がやってきました。
ワクチンは効果が現れるまで2週間~3週間かかり有効期間は4カ月となっています。
そのため11月下旬からをお勧めします。
当院での接種料金は1回目3,000円、2回目2,500円となっております。
皆様こんにちは!
朝晩の冷え込みで体調管理が難しい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?当院では10月からホームページをリニューアルさせて頂きました。また、従来の保険診療に加え、新たな自由診療(保険証を使用しない自費支払い)を始めさせていただきます。
そのひとつ、アミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS)という検査があります。この検査は、一度の採血で血液中のアミノ酸濃度測定をし、”がんであるリスクを予測する“というものです。まだまだ実施している医療機関は少数ですがこれから広まっていく可能性も無きにしもあらずでしょう。詳しくはHPの「AICS検査」をご覧いただくか、当院までお問い合わせください。